湯の児/体験する

福田農場
不知火海を見渡す高台にある観光農園

住所熊本県水俣市陣内2525
電話0966-63-3900
ホームページ http://www.fukuda-farm.co.jp/
料金入場無料(果物狩りは有料の場合有り)

湯の児フィッシングパーク
釣りで大物が釣れるかどうかは腕次第。
遠くに天草の島々を眺めながら、のんびりと過ごしていると、時間のたつのも忘れてしまう。
海岸沿いの遊歩道を歩くと、すぐに温泉街です。
・・・

住所水俣市浜4083-4
電話0966-63-3870
料金大人(16歳以上)入園料:600円、小人(6~15歳)入園料:300円 ※6歳未満は入園料無料

太刀魚釣り
4月~11月にかけて行なわれる太刀魚釣りは、湯の児名物。釣り糸を海に垂らすだけで女性や子供でも、もちろん初めての方でもピチピチした太刀魚を面白いように釣り上げることが出来ます。自分で釣り上げた太刀魚の・・・

住所水俣市湯の児 湯の児釣り舟組合
電話0966-62-4210
料金1隻19000円 定員5名、早朝・夕方3時間以内、釣具、餌込み

からたち
SUP体験(5月~10月の土日) ※事前予約必須

住所水俣市袋2501-211
電話090-9073-4290

シーカヤック、トレッキング体験 ※事前予約必須

住所水俣市月浦168-7
電話090-8627-7468

アウトリガーカヌー
カヌーで海を満喫!

住所熊本県水俣市湯の児
ホームページ http://www.minamataoutrigger.com/index.html

湯の児島公園
大きな釣り橋(観月橋)で結ばれる緑豊かな小さな湯の児島。歩いてまわっているとたくさんの亀のモニュメントが置かれています。中でも人気なのが「願かけの亀」。亀の前に置かれた壺にお賽銭を入れると、願いごとが・・・

住所水俣市大迫要迫1208
電話0966-61-1618

願かけ亀
湯の児島を散策していると幾つかの亀に出会う事ができるが、その中で最も大きな亀が「願かけ亀」である。亀の前においてある瓶に賽銭を投げ入れると、願いが叶うという。瓶までに2~3m距離があるので、結構難しい・・・

住所湯の児島公園内

湯の児海岸道路桜並木
桜百選に指定された水俣市チェリーラインの一角「湯の児海岸道路桜並木」は湯の児温泉街へと通ずる。桜の開花時には、約5キロに渡り、時折見え隠れするリアス式海岸の紺碧の海と桜のトンネルとの光景は訪れる人々の・・・

住所水俣市浜
電話0966-63-2079

大崎鼻公園
湯の児海岸道路途中にある公園。4月の桜の頃が見頃。道路沿に感謝の碑が建っている。大崎鼻より対岸の御所浦へ12.8kmの海底送水管が伸びている。離島の水不足に友情の水。晴れた時には御所浦島がハッキリ見え・・・

住所水俣市湯の児海岸道路沿い

和田岬公園
市内から湯の児温泉に抜ける海岸道路は、春になると沿道の桜が咲き誇り、まるでピンクのトンネルのよう。
途中にある和田岬公園には桜祭り中、出店もでて賑わう。
菜の花、桜、ツツジと春の公園は花見・・・

住所水俣市湯の児海岸道路沿い