令和7年2月8日(土)14:00~📌水俣市文化会館にて「超絶☆中国雑技団&京劇」が公演されます👲🏻🪭
人間技とは思えないアクロバティックな「中国雑技」と、中国の伝統的な古典演劇である「京劇」の豪華2本立て✨
驚きと興奮の超絶ステージを間近でお楽しみください♪
前売りチケット絶賛発売中!!
残席数残りわずかとなっています💦お早めにご購入ください🚗💨
◆チラシは下記からダウンロードをお願いします。
令和7年2月8日(土)14:00~📌水俣市文化会館にて「超絶☆中国雑技団&京劇」が公演されます👲🏻🪭
人間技とは思えないアクロバティックな「中国雑技」と、中国の伝統的な古典演劇である「京劇」の豪華2本立て✨
驚きと興奮の超絶ステージを間近でお楽しみください♪
前売りチケット絶賛発売中!!
残席数残りわずかとなっています💦お早めにご購入ください🚗💨
◆チラシは下記からダウンロードをお願いします。
冬の風物詩である、芦北・津奈木・水俣のカキ小屋がオープンしました🦪🦪
3か所のカキ小屋では、それぞれ独自のメニューが揃えられているので、食べ比べカキ小屋巡りもおススメです★
道の駅芦北でこぽん「芦北真牡蠣」と、道の駅みなまた「恋路カキ」は、店頭購入でのお持ち帰り&地方発送(有料)ができます!!
栄養豊富な不知火海で育った牡蠣をお楽しみください♪
※今年は海水温が高い状況が続き、牡蠣の数が例年以上に限られています。
牡蠣の数により、営業時間の短縮や牡蠣を提供できない可能性がありますので、事前の連絡、お問合せを強くお勧めします。
牡蠣がなくなり次第、営業は終了となりますのでご了承ください。
詳細は各店舗のホームページもしくはSNSでもご確認ください。
◆チラシは下記からダウンロードをお願いします。
令和7年2月1日(土)・2日(日)に「みなまた・あしきたギョギョギョ大使」の”さかなクン”がやってきます🐟🪼
2月1日(土)は”アニメ「ハコフグとみなまたの海」上映会&トークイベント”、2日(日)には水俣・芦北地域の小学生限定”さかなクンと学んで楽しむ!みなまた・あしきたギョギョギョフェスタ”が開催されます✨
さかなクンから様々なことが学べる、なかなかない機会です!!
令和7年1月13(月)までの事前申込制となりますので、お早めにお申し込みください🙇🏻♀️💦
皆様のご来場お待ちしております!
🪸チラシは下記からダウンロードをお願いします。
温泉総選挙提供
令和6年12月6日(金)に「温泉総選挙2024/温泉宿・ホテル総選挙2024」の受賞式が開催されました♨️
水俣市からは、湯の児温泉が「美肌部門」、湯の鶴温泉が「秘湯/名湯部門」にエントリーしました🔥🔥
多くの方が投票してくださり、湯の児温泉も湯の鶴温泉も各部門の上位にランクインすることができました!
さらに、湯の児温泉は後継者不足対策や観光事業の活性化を推進した点が評価され「審査員特別賞」を受賞しました🏅✨
◆湯の児温泉
◆湯の鶴温泉
温泉宿・ホテル総選挙2024では、湯の児温泉の人気宿「湯の児温泉 海と夕やけ」が「おもてなし部門 第1位」に選ばれました!
”泉質”も”風景”も”おもてなし”も最高な「湯の児温泉」 「湯の鶴温泉」にぜひ足を運んでみてください🚗🛬
普段味わえない極上の温泉や温泉宿に癒されること間違いなしです!!
令和7年1月18日(土)に📌水俣市立総合体育館大アリーナ にて「バレーボール教室&トークショー」が開催されます🏐
講師に元オリンピック選手の”竹下佳江さん”(セッター)、”大友愛さん”(ミドルブロッカー)、”佐藤あり紗さん”(リベロ)が登場します!
またとない機会に、ぜひご参加ください🔥🔥
バレーボール教室は参加料無料、事前申込となります。下記詳細をご確認ください。
※本事業は水俣市スポーツキッズサポーター基金を活用しています。
熊本県の南端、鹿児島県の県境に位置する水俣市には
不知火海を望むリアス海岸の美しい湯の児海岸や、深緑に囲まれた湯出七滝、歴史情緒溢れる温泉街など、海、山、川の豊かな自然を感じられる場所がいっぱい!
また、日本の地中海とも呼ばれる温暖な日差しに育まれたデコポンや、水俣独自の多彩なスウィーツで水俣の自然を味わうこともできます。
『でかくっか』とは水俣弁で『でかけようか』という意味。
あなたも水俣にでかくっか?
熊本のタレント・渕上彩夏が、360°カメラで自撮りした動画を毎日公開し続けるオモシロ企画!熊本県南に位置する水俣・芦北・津奈木地域の観光コンテンツを100本の動画で100日間アップロード!スマートフォンで、パソコンで、画面をぐるぐる動かして、旅の疑似体験をお楽しみください!