水俣を知る
水俣の歴史
毎年恒例イベント一覧
観光パンフレット・散策マップ
みなまたのフォトギャラリー
みなまたの動画ギャラリー
場所で探す
湯の児温泉
湯の児マップ
すべてのリスト
温泉に入る
泊まる
食べる・飲む
買う
スポーツ・アクティビティ
体験する
湯の鶴温泉
湯の鶴マップ
すべてのリスト
温泉に入る
泊まる
食べる・飲む
買う
体験する
中心部
すべてのリスト
泊まる
食べる・飲む
買う
スポーツ・アクティビティ
歴史・文化・学ぶ
体験する
目的で探す
温泉に入る
泊まる
食べる・飲む
買う
スポーツ・アクティビティ
歴史・文化・学ぶ
体験する
交通・アクセス
自動車
九州新幹線
肥薩おれんじ鉄道
飛行機
航路
便利なサービス
鉄道
バス
タクシー
レンタカー
海上タクシー定期便 時刻表
肥薩おれんじ鉄道 レンタサイクル
ビジターバース(水俣港百間浮桟橋)
寒川水源
久木野の愛林館から棚田を眺めながら登っていくと、小さな集落があります。
その集落の一番奥、こんもりと茂った森の中に一年を通して変わりなくわき出る水源が寒川水源です。
。山の斜面から湧き出る一日3千トンもの湧水を使った名物のそうめん流し。
大関山麓にあり、真夏でも冷たい水が湧くこの水源は絶好の避暑地です。
中心部
体験する
楽しめる時期
通年
備考
(冬は道路が凍結していることも)
アクセス
肥薩おれんじ鉄道水俣駅より車で35分。JR九州新幹線新水俣駅より車で30分。
住所
水俣市久木野
地図
グーグルマップで地図を表示
このサイトについて
このサイトへのリンクについて
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集
水俣を知る
場所で探す
目的で探す
交通・アクセス
便利なサービス
このサイトについて