熊本県環境センター

熊本県環境センターは、環境問題について正しい理解と認識を深め、環境に優しい行動を推進していくための「環境学習」「環境情報提供」の拠点として、平成5年8月、水俣市に設置された。館内には、大画面の映像が観られる環境シアターや、環境学習ができる学習ルーム、9000冊の環境関係書籍を備えた情報プラザ、暮らしと環境の関わりが学べるエコロジーハウス等の設備がある。また、環境指導員による環境学習(要予約)も行っている。
中心部 歴史・文化・学ぶ
料金 | 無料 |
備考 | 団体での施設利用は、事前申し込みが必要。 |
営業時間 | 9時~17時(入館は16時30分まで) |
定休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)・年末年始・その他臨時休館日。 |
アクセス | 肥薩おれんじ鉄道水俣駅から車で10分、JR九州新幹線新水俣駅より20分、南九州西回り自動車道 芦北ICより車で約40分。 |
住所 | 867-0055 水俣市明神町55-1 |
電話 | 0966-62-2000 |
ファックス | 0966-62-1212 |
メール | center@kumamoto-eco.jp |
ホームページ |
http://www.kumamoto-eco.jp/center/ |
地図 | グーグルマップで地図を表示 |