徳富蘇峰・蘆花生家

徳富蘇峰・蘆花生家


蘇峰・蘆花が幼少の一時期を過ごした旧徳富家の由緒ある建物。寛政2年(1790年)の建築で、創建年のわかる町屋造としては、県内最古で歴史的価値も高い。本館は、平成2年から復元工事を行い、当時の面影をしのぶ姿に復元され、蘇峰記念館(水俣市役所駐車場横)と並んで、水俣の歴史文化に触れる場となっている。

中心部 歴史・文化・学ぶ

料金入館料:無料
備考※現在修繕工事のため休館中 見学をご希望の方はお問い合わせください
営業時間9時~16時30分
定休日毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合はその翌日) 年末年始(12月28日~1月4日)
アクセス肥薩おれんじ鉄道水俣駅より車で5分。JR九州新幹線 新水俣駅より車で10分。 駐車場完備
住所867-0065 水俣市浜町2-6-5
電話0966-62-5899
地図グーグルマップで地図を表示