エコパーク/学ぶ・見学する

熊本県環境センター

熊本県環境センター熊本県環境センターは、環境問題について正しい理解と認識を深め、環境に優しい行動を推進していくための「環境学習」「環境情報提供」の拠点として、平成5年8月、水俣市に設置された。館内には、大画面の映像が観・・・
アクセス肥薩おれんじ鉄道水俣駅から車で10分、JR九州新幹線新水俣駅より20分、南九州西回り自動車道 芦北ICより車で約40分。
住所水俣市明神町55-1
電話0966-62-2000
メールcenter@kumamoto-eco.jp
メールを送る
ホームページ http://www.kumamoto-eco.jp/center/
ホームページを開く
料金無料

水俣市立水俣病資料館

水俣市立水俣病資料館水俣病資料館は、水俣病の経緯を整理し、水俣病の歴史と現状を正しく認識し、悲惨な公害を二度と繰り返してはならないという切なる願いと、貴重な資料が散逸しないよう収集保存し、これを後世への警鐘としていくこと・・・
アクセス肥薩おれんじ鉄道水俣駅から車で10分、JR九州新幹線新水俣駅より20分、南九州西回り自動車道 芦北ICより車で約40分。
住所水俣市明神町53番地
電話0966-62-2621
メールmimuseum@eco.ocn.ne.jp
メールを送る
ホームページ http://minamata195651.jp/
ホームページを開く
料金無料

国立水俣病情報センター

国立水俣病情報センター国立水俣病総合研究センターの付属施設として平成13年に設置されました。
水俣病に関する資料や情報の収集・保管・整理を行うとともに、水俣病に関する研究を行い、情報ネットワークを通じて研究者や市民に・・・
アクセス肥薩おれんじ鉄道水俣駅から車で10分、JR九州新幹線新水俣駅より20分、南九州自動車道日奈久ICより、車で約1時間。
住所水俣市明神町55-10
電話0966-69-2400
ホームページ http://nimd.env.go.jp/archives/index.html
ホームページを開く
料金無料

水俣メモリアル

水俣メモリアル水俣病で亡くなられた方々の慰霊と鎮魂の場として平成8年に作られました。
水俣湾を見下ろす岬に水俣病資料館などと隣接してあります。
コンクリートの階段状に造れたテラスには108個の金属球が並・・・
アクセス肥薩おれんじ鉄道水俣駅より車で10分、水俣病資料館そば。JR九州新幹線新水俣駅より車で20分。
住所水俣市明神町55-7
問合せ先水俣市立水俣病資料館
問合せ先電話番号0966-62-2621