湯の児温泉
潮風をうけて不知火海を望む絶景の海の温泉
湯の鶴温泉
ノスタルジックな魅力に癒される山の温泉
アクティ部みなまた
あそぼう、みなまた。
みなまたチャンポン
みなまたのB級グルメ
みなまたスウィーツ
味も密度も日本一?
みなまたの特産品 みなまた茶
「おいしくて安全なものを!」にこだわって、ていねいにつくられたお茶です
みなまたの特産品 サラダたまねぎ
水俣・芦北地方の温暖な気候風土と不知火海の潮風が作り出した味
Featured

エコパーク水俣バラ園 イルミネーション

r7 rose illumination

12月下旬まで📌エコパーク水俣バラ園では、毎日18:00~22:00までイルミネーションが点灯中です🌟

ヒメタツが向き合ってできたハート形のイルミネーションなどが登場しています!!

ぜひ、日中とは違った雰囲気をお楽しみください♪

Featured

日本全国スキー&温泉ポイントラリー 

 drive

ドライブキャンペーン第2弾!!

日本全国スキー&温泉ポイントラリーが、令和8年3月15日(日)まで開催されています

モビリティライフ情報サービスアプリ「MOBILA(モビラ)」に登録された「スキー場」「温泉」「サービスエリア/パーキングエリア」「道の駅」の全国約3,000スポットが対象です!

水俣からは、📍道の駅みなまた 📍湯の児温泉 📍湯の鶴温泉 が対象スポットとなっています🚗💨

対象スポットを巡って、ポイントを集めると、旅行券やギフトカード、タイヤなど豪華賞品が当たるチャンスです!!

 

ぜひ、ポイントラリーで全国各地を応援してみてください✨

 

◆イベント公式ホームページはこちら↓

 https://mobila-carlife.jp/campaign/drv2/

 

◆イベント公式インスタグラムはこちら↓

 https://www.instagram.com/mobila_carlife/

 

◆チラシのダウンロードは下記からお願いいたします。

 日本全国スキー&温泉ポイントラリー(PDF:584KB)

Featured

みなまたおさかなまつり

 1123osakana

令和7年11月23日(日)に📍道の駅みなまたにて「みなまた おさかなまつり」が開催されます🐟🪸

小学生限定「おさかなすくい」や30食程度限定「鯛の漬け丼」、鮮魚活魚販売など様々な形でお魚を楽しむことができます!

地元の漁師さん達が、新鮮な海の幸満載でお待ちしていますので、ぜひご参加ください♪

 

◆チラシは下記からダウンロードをお願いします。

 みなまたおさかなまつり(PDF:920KB)

Featured

味和喰のちゃんぽん駅スタンプラリー

chanpon stamprally

国道389号線がつなぐ「味和喰のちゃんぽん駅スタンプラリー」が開催されています🚗

大牟田市を起点として長崎・熊本・鹿児島をつなぐ国道389号線沿いには、知る人ぞ知るちゃんぽんの名店がずらり!

水俣からは「道の駅みなまた たけんこ」と「喜楽食堂」が対象となっています📍

食べて応援してください!!

 

対象の店舗でスタンプを集めながら、唯一無二の一杯を探しましょう♪

素敵な賞品のプレゼントもあります🎁🎀

 

◆イベント公式ホームページはこちら↓

 https://389.atsuka.com/

 

◆イベント公式インスタグラムはこちら↓

 https://www.instagram.com/389_chanpon/

 

◆チラシのダウンロードは下記からお願いいたします。

 味和喰のちゃんぽん駅スタンプラリー(PDF:721KB)

 ※チラシ(台紙)は参加店舗に設置してあります。

Featured

オーナメントボールづくり

ornamentball

ツリーに飾る「オーナメントボール」がつくれる特別企画が開催されます🎄

大小1つずつオーナメントボールを作り、みんなで一緒にツリーに飾りつけして写真撮影しましょう📸

ビーズやラメなど中に入れたいものを持ち込んでもOKです!!

最後は持ち帰って、お家のツリーにお気に入りのオーナメントボールを飾りつけてみてください🎗️🎀

 

◆チラシは下記からダウンロードをお願いします。

 オーナメントボールづくり(PDF:252KB)

自然を全身で楽しみにでかくっか

熊本県の南端、鹿児島県の県境に位置する水俣市には
不知火海を望むリアス海岸の美しい湯の児海岸や、深緑に囲まれた湯出七滝、歴史情緒溢れる温泉街など、海、山、川の豊かな自然を感じられる場所がいっぱい!
また、日本の地中海とも呼ばれる温暖な日差しに育まれたデコポンや、水俣独自の多彩なスウィーツで水俣の自然を味わうこともできます。

『でかくっか』とは水俣弁で『でかけようか』という意味。
あなたも水俣にでかくっか?

水俣市MAP

水俣を動画で紹介

熊本のタレント・渕上彩夏が、360°カメラで自撮りした動画を毎日公開し続けるオモシロ企画!熊本県南に位置する水俣・芦北・津奈木地域の観光コンテンツを100本の動画で100日間アップロード!スマートフォンで、パソコンで、画面をぐるぐる動かして、旅の疑似体験をお楽しみください!


江口寿史氏デザイン水俣市観光PRポスター販売

水俣市出身で、漫画家・イラストレーターの江口寿史氏がデザインした水俣市観光PRポスター全6種類を販売しています。
詳しくはこちら
バラ園湯の児湯の鶴

八代、水俣・芦北地域 サイクリングマップ

八代、水俣・芦北地域のサイクリングマップです。
海、山、そして川と三拍子揃ったエリア内の4つのルートをお楽しみください。
八代水俣サイクリングマップ解説面  八代水俣サイクリングマップ地図面